英語ができなくても外国人男性と付き合う方法 

国際恋愛

 ※この記事は広告を含みます。

 英語はできないけど、たまたま好きになったのが外国人。 

 

 どうしよう…。ちゃんと英語勉強しておけばよかったなぁ…。後悔。

 

 そんなふうに思いがある方へ、結論から言うと、英語ができなくても外国人男性と付き合えます! 

 

 実際に筆者は、英語力ゼロから国際恋愛をスタートさせ、国際結婚までに至りました。 

 

 きっと今ここで記事を読んでくださっている方は国際恋愛に興味があるのではないでしょうか?

 

  

 この記事を読めば、どんな外国人男性なら英語ができなくても付き合えるのか?がわかります。 

 

 そして、外国人男性とお付き合いするまでに、お付き合いした後にすべきこともお伝えしますね。

広告
ゼクシィ縁結びエージェント

どんな外国人男性なら英語ができなくても付き合えるのか?

日本語を話せる外国人男性

 外国人男性でも日本語が堪能であったり、日本語がある程度話せるのであればお付き合いする時はそんなに問題になりません。 

 

 お互いの話しを聞いて話して、とコミュニケーションが取れますし、日本人男性とあまり変わらずお付き合いできることでしょう。 

  

 ただし、「日本語を話せる外国人男性だから、私は英語の勉強しなくても大丈夫。」と思っていてはあまり良くありません。 

 

 なぜかというと、日本語を話せる外国人男性は、勉強熱心な人が多いです。お付き合いを始めたものの、もし英語を勉強しようという姿勢が見えないと、頭が良くない人、努力しない人と思われることもあります。 

 

日本語を勉強中の外国人男性

 日本語を勉強中の外国人男性であれば、日本文化や日本のアニメ、映画が好きなど、日本に関心がある人が多いです。 

 

 

 それなので日本語がそんなに話せないという外国人男性でも、日本人の女性と出会いを求めていることもあります。  

 

 

 お付き合いするまで、お付き合いした後もコミュニケーションを取るのは少し大変かもしれませんが、お互いに勉強しあう、努力するといった環境になればお付き合いすることは十分に可能です。  

 

 

 ちなみに筆者の場合は、ポーランド人夫が日本語を勉強中で、私はまるっきり英語ダメと言う状況でしたが、現在はお互い日本語と英語を使ってコミュニケーションを取ってます。 

 

 

日本語を全く話せない外国人男性を好きになったら?

 この場合、恋を成就させるのは非常に難しいです。不可能ではないですが、外国人男性のタイプによるでしょう。全く日本語が話せないが、勉強して日本人女性にアプローチする!みたいな努力する人でしたら可能性ありです。しかし、日本語勉強しない、特に日本に興味がない。ならオススメできません。 

  

外国人男性とお付き合いするまで、した後にすべきこと

できるだけ、時間が許せる限り英語を勉強する。 

 お付き合いする目標を達成、成就したとしても、真剣に交際したい。と願うのであれば時間がある限り本気で英語を勉強してください。

 

 

 最初の半年間はお互いわからないことを教え合うのが楽しく感じます。完璧ではない発音がかわいらしく感じるでしょう。しかし、だんだん慣れていくと伝わらない、言葉が通じないというストレスは真剣な交際の妨げになります。 

 
 

 

 今はオンラインで英会話の練習ができる時代です。仕事をしながら英会話スクールに通っている時間がないという人も多いので、そんな方には断然オンラインで学ぶのをおすすめします。

 

 

 


 個人的な意見としては、英語を話す練習は数をこなして慣れていくのが必要です。長く続けられて、短い時間でも英語に触れる環境を作るのが大事。

 




 スクールも合う、合わないは人によって違います。普段から英語に触れる環境がない、いきなり高い英会話スクールに通っても合わなければ意味がありません。

 

 

 まずは体験レッスンや無料で受けられるレッスンをしてみてできそうなら続けるというのがベスト。限られた時間の中で語学を学ぶのは時間がかかります。

\ まずは無料体験をやってみる! /

世界最大級のオンライン英会話EF English Live

 

 

 

付き合って6ヶ月以内に努力できるかが鍵 

 付き合い始めてからの毎日はトキメキもあり、ドキドキ、ワクワクすることも多いです。 

 

 しかし、だんだん時間が経つにつれて相手を冷静に見れるようになります。半年も経つとお互いの様子がわかってきますね。

 

 

 

 そして、この時に相手とコミュニケーションが取れない場合、長く交際を続けたいと思いますか? 

 

 カップルにはときめきやドキドキも大事ですが、お互いに気を許して、相手の気持ちを理解して支え合える。そんな関係性を築けないとなったら長くお付き合いしたくないですよね。

 

 

努力した先には素敵な未来が待ってる。

  

 筆者が当時、英語を久しく勉強を始め、ポーランド人の彼(現在夫)とお付き合いし始めた時のことです。知り合いの男性(英語ペラペラ)がこんなアドバイスをくれました。 

  

おめでとう。英語がんばってな。付き合ったら英語上手になるよ。でも半年が別れ道と思った方がいいよ。

 

 この言葉を聞いて、半年間はひたすら勉強した覚えがあります。そして、その期間はとにかく脳が慣れるまで大変でした。  

 

 今となってはこの言葉に筆者も救われました。お付き合いしていて、勉強しないとコミュニケーションが取れないのって想像以上に苦痛です。  

 

 英語の勉強に疲れて、脳が英語を拒否する時があって、でも外国人の彼と話したい。日本語では通じない時は英語を調べて話して、、。 

  

 そんな日を繰り返しているうちに、だんだん英語を話すのが当たり前になっていって、ある日脳が疲れなくなったのです。 

 

 

 そしてポーランド人の夫とコミュニケーションが取れるようになって、英語も上達して…。ついに英語を使って仕事をするまでに!!

 

 最初は辛いこともありましたが、今ではポーランド人夫と笑い話になっています。昔の私では想像もできない現在になりました。ここで読んでくださっている方にもそんな素敵な出会いがあることを祈っています。

 

\ まずは無料体験をやってみる! /

世界最大級のオンライン英会話EF English Live

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました