ここのブログに辿り着いたあなたは、現在、国際恋愛や国際結婚について興味があるのではないでしょうか?
筆者は約2年国際恋愛し、ポーランド人の彼と結婚をしました。そして、なぜか親しい友人も国際恋愛や国際結婚することが多いです。友人と話をしていると、共通点が見えてきました。今回はそんな共通点から、私がまとめた5つのポイントを書いています。
英語ができる。もしくは相手の母国語ができる人

英語ができる。もしくは、外国人のパートナーが話す母国語ができるのであれば、かなり向いています。なぜかというと、伝えたいことの細かいニュアンスや気持ちを伝えられるから。
例えば、今日あった出来事、友人と話した内容、仕事のこと、悩み、、。お互いが思ったことを伝え、それに共感したり、支え合ったりする時に言葉が通じなければ、コミュニケーションが取れません。まず恋人になる時に言葉の通じない人は、なかなか難しいでしょう。
今でこそ、ポーランド人夫と筆者は問題なくなってきましたが、付き合った当初は、全く英語ができませんでした。しかし、英語ができなかったこと何度も何度も後悔しましたね。
ポーランド人夫も、最初は英語で気持ちを話せる友人、ポーランド語で家族と話す。など、お互いが言語の問題で話せない内容を話して、気持ちを落ち着かせました。
\ まずは無料体験をやってみる /
柔軟に物事を考え、解決できる。

もしあなたが国際恋愛をしたいのでしたら、自分の常識は一度、捨ててください。
日本人同士のカップルでもお互いの価値観の違いがありますよね。しかし、外国人のパートナーとなると更に習慣の違い、文化の違い、根本的な考え方が違うことが多々あります。
私の場合、ポーランド人夫と付き合い始めた頃、夜になってシャワーを浴びようとした時のことです。

ふぅ。今日も一日、仕事もあってクタクタ〜。シャワー浴びてくるね。夫くん、シャワーはいつ入る?

え?ポーランドでは基本、朝にシャワーだよ。夜はしないよ。夜寝たら汗かくでしょ。朝入るの方がいい。
?!!?!!え?ちょ、よ、夜シャワー浴びない??汚くない??
と、思ったのですが、その時に習慣の違いを目の当たりにしましたね。(話し合って、現在は2人とも夜にお風呂入ってます。)
精神的に、経済的に自立しようとする人

もし、国際恋愛、もしくはゆくゆく国際結婚を考えているくらい、真剣な出会いを求めているなら精神的に、経済的に自立できるようにしましょう。
精神的に支えてほしい、経済的に支えてほしい。という人はあまり向きません。外国人パートナー次第でもありますが、基本的にフェアな関係を好みます。
私の中で少し驚いたのが、外国人男性の友人から聞く、好きな女性のタイプは「頭のいい人」が多い。女性の見た目をいう人はいませんでしたね。内面的に魅力的な人を選ぶことが多いです。
感情的にならず、話し合いができる人

外国人のパートナーに、基本的には「察して。このくらいわかるでしょ?」ということはしない方が良いでしょう。言葉にして、自分の気持ちを説明しましょう。
と言いつつも、ポーランド人夫と付き合う前、筆者は「静かに察する。察して。」のような人でした。ポーランド人夫にお付き合い当初はよくこんなことを言われました。

僕は気持ちをちゃんと理解したい。黙ってたらわからないでしょ?お互い違う人なんだから、ちゃんと話して確かめなきゃ。
国際恋愛はお互いの気持ちを話すことで、より良い関係を築いていきます。むしろ、何も言わない黙ってるだけ。傷つきたくないから、話し合いから逃げる。は一番してはいけないことです。
自分の意見を持っている人

国際恋愛では、話し合いが大事だと先ほどお伝えしましたね。「これは好き、これは嫌い、自分はこういう意見がある。」とはっきり言える人は向いてます。
シェアハウスで住んでいた時、外国人同士の話しをなんとなく聞いていたのですが、お互い全く意見を変えない。(笑)日本人なら押し切ったもの勝ち!みたいな感じもあるかもしれませんが、外国人の場合、お互い違う意見を持ってて当たり前。
むしろ相手が話している間に被せてくるのもザラです。これは性格にもよりますが、私が過去に国際恋愛に限らず、外国人同士の話を見てて「意見を持っている。」自分の考えを言葉にすることに慣れていると思います。
国際恋愛に向いている人:まとめ
いかがでしたか? 国際恋愛って難しいな〜。それともワクワクしたでしょうか?
私は国際恋愛に向いているか最初はよくわかりませんでしたが、国際恋愛してみて「今までの恋愛で一番自然体でいられて、なんてラクなんだろう。」って思いました。
もしあなたが、国際恋愛に興味があって、一歩踏み込めないというのでしたら、上記のことを参考に実践してみてくださいね。経験してみないと、向いてる、向いてない。がわかりませんから。
コメント